マタニティ歯科
Maternity
ママが虫歯になると、あかちゃんもむし歯になるリスクが高まります。
あかちゃんがお腹の中にいる”マイナス1歳”からしっかりとケアしていきましょう。
-
妊娠中によく起こるお口のトラブル
妊娠中には以下のトラブルが起きやすくなります。
-
歯肉の腫れや出血
-
口の中が乾く
-
知覚過敏
-
気分が悪く歯磨きできない
-
歯や歯肉の痛み
妊娠中にできること「自宅でのセルフケア」
-
食後の歯磨きやうがいをこまめにしましょう。
-
ヘッドが小さな歯ブラシあおすすめです。
-
つわりなどで磨けないときは、ブクブクうがいをしましょう。
-
糖分の多い飲食物や酸性食品をダラダラたべるのは控えましょう。
-
甘いものが食べたくなったら、歯科医院で販売している キシリトール100%の製品がおススメです。
妊娠中にできること「歯科医院でのプロケア」
-
妊婦歯科検診
つわりがおさまる4~5ヵ月頃に歯科検診を受けましょう。 -
妊娠時の歯科治療
治療は必要な場合は、比較的体調の安定した妊娠中期に済ま せるのが理想です。※歯科治療を受ける前に、産婦人科の担当医に一度相談する ことをおすすめします。
Check
むし歯は感染症
生まれたばかりのあかちゃんのお口の中には、むし歯菌はいません。
キスや口移し、大人が使った箸で食べさせることで、あかちゃんにむし歯菌を移してしまうことが多いのです。
まず周りの大人がむし歯菌を減らしておきましょう。 -
-
あかちゃんが生まれたら
出産後の虫歯予防
-
むし歯や歯周病は早めに治療しましょう。
-
日常の歯磨きを丁寧にししましょう。
-
定期的に歯科医院に通ってお口のケアを受けましょう。
-
乳幼児は飲食階数が多い上に乳歯は永久歯と比べ、たいへん弱く、むし歯になりやすいです。
乳歯は永久歯が適切な位置に生えるように導く役割があり、失われると将来ガタガタな歯並びになってしまうこともあります。 -
-
乳児期
舌に白っぽいカスが溜まります。
ぬるま湯で濡らしたガーゼでカスを拭きとってあげましょう。 -
生後7~8ヵ月
前歯が生えてきます。
歯の汚れは乳児の時と同じようにぬぐいます。 -
1歳が過ぎたら
歯ブラシを持たせてみましょう。
ブラシになれたらお母さんが磨いてあげます。
-
-